形成外科|千葉中央メディカルセンター

SPECIALITY診療科案内

キービジュアル

形成外科

患者さんへ

形成外科は体表面(主に顔面)の手術および再建手術などを行う診療科です。
形成外科は主として機能回復とQOLの向上を目的とする専門外科であり、日本形成外科学会では、形成外科を『再建外科』と『美容外科』の二つに大別しています。
『再建外科』は「生まれつきの、またはけがや癌などで変形したり失われた体の表面や骨の異常を、機能の回復のみならず形も正常に近い状態に再建し、QOLの向上に貢献する」専門分野です。
『美容外科』は「客観的には病気と認められない細微な形態変化を外科的に修復して、生活の満足度を向上させる」専門分野です。
(当院では美容外科は行っておりません。)
形成外科では体表面を中心とした全身のあらゆる部位の異常や形態変化を治療対象としており、他の診療科と協力して治療を行うことも多いです。

対象疾患

新鮮熱傷 いわゆる“やけど”です。化学熱傷や凍傷も含まれます。状態により保存的治療や植皮術などの手術治療を行います。
顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷 ほほ、鼻、あごなどの顔面骨骨折や、顔のけが全般の治療を行います。
手、足の先天異常、外傷 生まれつきの手や足の形態異常に対する治療や、手足のけがの治療を行います。
母斑、血管腫、良性腫瘍 “ほくろ”や“あざ”などの皮膚・皮下腫瘍に対して主に手術による治療を行います。
悪性腫瘍およびそれに関連する再建 皮膚悪性腫瘍の手術治療に加えて、頭頸部・体幹などの悪性腫瘍に対する手術後の再建手術も行います。
瘢痕、瘢痕拘縮、肥厚性瘢痕、ケロイド “けが”、“やけど”、“手術”などによる傷跡の治療を行います。状態に応じて保存的治療や手術治療などを行います。
褥瘡、難治性潰瘍 褥瘡(床ずれ)やけが・糖尿病などによる慢性潰瘍に対する治療を行います。状態に応じて保存的治療や手術治療を行います。
その他 症状の固定した顔面神経麻痺、眼瞼下垂、逆さまつげ、毛巣洞などの治療も行います。

  • 和田 邦生

    和田 邦生 Kunio Wada

    役職 形成外科部長
    専門分野 形成外科一般
    資格 医学博士
    日本形成外科学会専門医
    日本外科学会外科専門医
  • 西岡 嶺 Rai Nishioka

    役職 非常勤医師

診療担当表

受付時間
午前
8:15~10:30
和田 邦生 (手術日) 和田 邦生 和田 邦生 和田 邦生 非常勤医師

休診・代診情報

休診・代診日 AM/PM 診療科 医師 備考
11/15(金) AM 形成外科 和田 邦生 休診

医師の急な都合により、休診情報を掲載できない場合がございますので、ご了承ください。